2014年11月16日日曜日

終了したライブ、豊橋、松本


気付いたら、秋口から結構忙しくしていたところで、もう今年も終わりに近づいてきていますね。



10月はタラのライブから、連続でライブ続きだったので、きろくも滞っていました。

でも、日々のことを忘れないようにきろくしよう、ってこのブログを始めたときに決めたので、ちょっとでも綴っていこうと思ってます。




10月26日は友達が店主をする豊橋のイルカフェで演奏しました。お庭が広くて素敵なところです。
雨降りでしたが、しとしとした気持ちでうたが歌えて、これはこれでよかった日でした。
カフェライブは普段より、ずっと自由でふわふわした気分でできるので、それがいいです。




11月2日は長野県松本give me little more.へ。

この日のイベントはハママツモトという名前の通り、浜松と松本の交流的なものです。
音楽に関わらず、文化の交換をしている感じで、とても面白い企画になりました。なんと言ってもこのメインはZINEですね。

浜松のライター僕らのダブ王国を管理する横村さんと、マッスルNTTの吉田さん、松本のライターslumの新美さんを筆頭に素敵なZINEを作ってくれました。

このZINEには、今回ライブをすることになった6組の音源が収録されているコンピレーションCDが付属されています。

自分も参加させてもらって、こんな素敵な形にしてくれ、本当にありがたいと思ってます。


なので、よかったらお手にとっていただきたいなと思います。



ギブミーはスナックを改装したお店で、昭和初期を感じる古風な素敵なところでした。



松本ではお城を見たり、アルプス公園へ行ったり、秘湯温泉に行ったり、メーヤウという美味しいカレー屋さんに行ったり、観光多めに楽しみました。



そんな良い旅でした。




ハママツモト第二弾は12/7日曜日、次は浜松キルヒヘアです。


この会場。
先週ライブしたのですが、凄く怪しくて、面白いことになりそうで楽しみです。