2014年3月9日日曜日

京都へ


去年の11月ぶりの京都旅行。

3月の頭ということで、まだまだ寒さが身に染みる気候の中で。
京都散策を兼ねて、音楽を聴きにふらっと。少し遠い外出。

この日は浜松から大好きなミュージシャンの方々がライブをするということで、
喫茶ゆすらごというところへ行ってきました。

店内は緑色に包まれていて、ノスタルジック感溢れる古民家カフェ。
とても落ち着きました。ここで見るライブはその空間の心地良さと、楽器や声の生の音が合わさってか、普段よりも暖かく感じられて、特別に気持ちよかったです。

出演のグレープフルーツフルフラット、家庭内パンクでした。
パンクというジャンルでこんなにほっこりした気持ちになったのは、ある意味衝撃でした。
かなり、いかしてます。

yamano hiroyuki 、やまのさん。
見たことのないマシン(ルーパー)を自在に操っておられて、このループセンスには初めてみた時から惹かれています。
あと今回の古民家セットも私は好きです。小音だとアンビエントよりの曲は聴きやすかったです。
もちろん、通常は大音だと、やまのさんのつくる音の壁ノイズは、めちゃすごいです。


京都の中川裕貴バンド、都会的な、映画、画面、物語、そんなキーワードが思い浮かぶような、奇才を感じる楽曲でした。

NObLUEはコテフのノブさん。
私がテニスコーツ以来の衝撃を受けた方。
憧れの歌い手さんです。本当に素敵、ゆすらごにもマッチングしていましたね。

マッスルNTTなどズ 混声バージョンを初めて見ましたが、とても素敵でした。
もともと混声が好きなのもあるけど、女声の重なりで聴き応えが爽やかでした。


そして、そんな音と空間と共に。


そこで食べたカレーとチーズケーキが、美味しかったです。




というところで




また、いつか、京都。


店内

入口

おいしいカレー

深夜に訪れた銭湯



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3/8 (土)『テスラシリンダー95㌫』
出演: 
グレープフルーツフルフラット
中川裕貴バンド
NObLUE
マッスルNTTなどズ 
yamano hiroyuki

17:00open/18:00start 1000円 + 1ドリンク